今年初の梅仕事
今年初めての梅仕事をしました。
去年のこの時期にも梅酒を作りたいと思い、道具だけは揃えたものの時間に余裕がなく出来ませんでした。
調べてみると梅酒は美味しいだけでなくさまざまな効果・効能があるそうです。
梅のクエン酸効果で疲労軽減や体内のカルシウムの吸収をよくする働きもあり、カルシウム不足の女性や高齢者にも効果的だそう!
それ以外にも血液サラサラ・血行促進リラックス効果!
ということで念願の梅酒作りに挑戦!
南高梅を1kg購入し、さっそく梅の下準備。
ヘタをとる作業が面倒だと聞いていましたが、ポロッととれる感触が心地よく…
この作業意外と好きかも・・・と思いながらあっという間に終わりました。
レシピよりも氷砂糖は少なめにしてみました・・・
飲めるのは半年後~1年後。
今回はホワイトリカーで作りましたが別の種類のお酒でも美味しそう!
また挑戦してみたいと思います!