マスク熱中症にご注意を
みなさんこんにちは!
今の時期、外出しなければいけない時にマスクは必須のアイテムですよね。
この間、テレビで特集されていたのが30度近くの気温時に
着用したマスクの中の温度はなんと38度!!
気づかない間に熱中症にかかってしまうこともあるそうです。。。
また、汗や蒸れの影響で肌荒れを起こしてしまったり、
密閉度が高いと息苦しくなってしまうことも・・・・。
よく熱中症予防では、喉が渇いていなくても水分はこまめに取りましょう!と言われています。
マスクも同様で、
こまめな水分補給、そして風当たりの良い場所でマスクを外し
新鮮な空気を吸いましょう!
出来ればマスクは不織布タイプではなく、ガーゼタイプがお勧めです。
ガーゼは不織布より通気性が良く、
洗い替えも出来るので衛生面的な機能も兼ね揃えています。
また、マスクにペパーミントの精油を垂らしたり、
スプレーでひと拭きしておくとマスクから爽快な香りがして心をリフレッシュしてくれます。
また、ペパーミント自体に殺菌作用があるのでとても理にかなっているアイテムです。
まだまだ、マスクを外せない日々が続いておりますが
体調に気を付けましょう!!